フラダンス、タヒチアンダンスをはじめられたい方は、まずは『入門クラス』でたっぷりと基礎を

学んでいただきます。

レッスンでは、姿勢・基本ステップからはじめ、ハンドモーション、ハンドモーションの持つ意味など

丁寧にじっくりとご指導いたします。

入門クラスの期間を終わられましたら、上のクラスへステップアップしていきます。

フラダンス(Hula)


フラとはハワイ語で『踊り』のこと、ハワイ原住民の伝統舞踊です。日本では、『フラダンス』が一般的な言葉として浸透していますが、ハワイでは『Hula(フラ)』と呼びます。


その昔、ハワイへ辿り着いた人々は神の信仰を表す手段に踊りを取り入れました。それがフラの始まりだとされています。そして、文字を持たなかった人々は歴史や文化を言い伝えるためにもフラを踊ってきました。その後、キリスト教が島に入ってきたことにより、フラが禁止される時代もありましたが、何世紀にも渡る長い歴史を経て、フラは時代とともに変化し、発展を続け、今では、ウクレレやギターにあわせて踊る癒しのダンスとして世界各地で踊れられています。


タヒチアンダンス


タヒチアンダンスは、南太平洋に浮かぶ美しい島「タヒチ」から生まれた伝統舞踊で、

フラダンスのルーツと言われています。


タヒチアンダンスは、島から島へ移動する芸能集団のアリオイによって、豊穣や戦いの神への信仰を示すため踊られていました。また、人生の節目を祝うお祭りや、遠来の客を歓迎するときに踊られ、タヒチの人々に深く根づいていました。

キリスト教が島に入ってきたことにより、踊ることを制限される時代もありましたが、何世紀もの長い歴史を経て、時代とともに変化し、今では、エネルギー溢れる美しいタヒチアンダンスは、観る人を魅了し、世界各国で踊られています。


フラ・タヒチアンダンス

の衣装について


フラ・タヒチアンダンスを踊る上で、楽しみのひとつは衣装です。
フラは、花のレイや髪飾りをつけ、南国らしいドレープたっぷりのドレスを着て踊ります。

タヒチアンダンスは、花や植物で作った冠をかぶり、パレオを腰に巻いて踊ります。

また、タヒチアンダンスの特徴のひとつである、貝、植物、羽などで作られた、ヘッドとモレのアンサンブルで踊ります。

どの衣装も華やかで美しく、踊るたびに自然に笑顔になります。

日常ではあまり着ることのない衣装に身を包んで、本場のフラ・タヒチアンダンスを楽しみましょう。